2月22日は、ニャー(2)ニャー(2)ニャー(2)という語呂に合わせた猫の日。
その猫の日に発売される”ある”グッズが大注目を集めています。もうお分かりですよね(^^)
そうです!厳選された輸入食材やコーヒーなどを販売している「カルディコーヒーファーム」が2月22日の猫の日に販売している
『猫の日バッグ』
その可愛いらしいデザインから、発売後即日完売するという人気っぷりです!
そこで今回の記事では、2月22日にカルディコーヒーで販売している売り切れ必至の大人気アイテム『猫の日バッグ』についてお伝えしていきたいと思います。
残念ながら売り切れていて、買えなかった場合の購入方法などもお伝えしてますのでぜひご覧になってみてください♪
カルディ猫の日バッグ2019予約&購入方法は?
(出典:カルディ公式サイトより)
2019年のカルディ限定『猫の日バッグ』は、2月22日の猫の日に発売されます。
ここでは、そんな大人気ヒット商品『猫の日バッグ』の購入方法についてお伝えしていきたいと思います。
オンラインショップで予約する
購入方法の手段として、カルディオンラインショップにて事前申し込みをするという方法があります。
カルディ公式サイトにて事前申し込み方法について記載されていましたのでご紹介します。
オンラインショップ事前抽選販売について
オンラインは、公式オンラインショップで事前抽選販売をいたします。
オンラインショップは、お一人様1点までの購入制限を設けさせていただきます。
詳細は2月1日(金)公開の公式オンラインショップ事前抽選申込みご案内ページをご覧ください。
【抽選のお申込み期間:2019年2月1日(金)10:00~2019年2月3日(日)23:59】
2019年2月3日までということなので、前年ながらこの記事を執筆した時点では終了ということになっていました…^^;
「次回からはオンラインショップで予約したい!」という方はカルディ公式サイトの会員登録、メルマガ登録をしておきましょうね!
ツイッターなどを見てみると、すでに当選メールが届いてる方もいるようなんです。
カルディの猫の日バッグのオンライン抽選が当たった!
まさか当たるとは!笑 pic.twitter.com/7tTazIK6sJ— 美羽 (@miyu835) 2019年2月5日
カルディの猫の日バッグの抽選販売、当選メール来た(v´∀`)ハ(´∀`v)ヤッタネ☆
— ぐるにゃ@猫様達が可愛すぎてつらい (@CatsMai) 2019年2月5日
カルディの猫の日バッグの抽選当たったので今年も無事購入出来ました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
再来週に届くの楽しみだなー✨
— 彩華@minne営業中 (@aya_hana56) 2019年2月5日
ですが、オンラインショップでの事前抽選申し込みはあくまでも“抽選”なので、確実に購入できる!ということではありません。
中にはこんな方も
カルディの猫の日バッグ抽選はずれた…
ほんとくじ運ないな…— まおMAO (@Wjhw23) 2019年2月5日
残念ですが、発売日当日にかけるしかないですね!
プチ情報なんですが、オンラインショップの抽選に当たり『猫バッグ』を受け取る際には、800円程度の送料&代引き手数料がかかるらしいですね…
それでも毎年大人気の猫の日バッグなので「確実にゲットしたい」という思いのほうが強いんですよね!
最寄りのカルディ店舗に足を運んで直接購入する
次に、オンライン予約の抽選にハズレた場合の購入方法としては、最寄りのカルディ店舗に直接買いに行くという方法です!
しかし、こちらも毎年大人気商品の限定『猫の日バッグ』なので、その日のうちに完売してしまう事がほとんどです。
ということなので、できればその日はお休みをもらうか、もしくは午前休を取って朝イチで店舗に向かったほうが確実にゲットできる最善の策ではないかと思います!
店舗ごとに入荷の数はバラバラらしいので、確実にGETしたいなら1番を狙うという気持ちで店舗に向かったほうがいいのかもしれませんね(^^)
ちなみに、店舗での購入はお一人様2点まで購入できるので、身近な人へのプレゼントとしても喜ばれそうですね♪
僕も2月22日はカルディ店舗に寄って絶対にゲットしてきたいと思います!
店舗一覧がこちらから検索できますので、最寄りの店舗を調べる際に参考にしてみてくださいね♪
売り切れた場合はどうする?
カルディ店舗で買えなかった場合の最終手段としては、メルカリやヤフオクなどに出品されているものを購入するという方法があります。
ここで少しメルカリやヤフオクなどに出品されている『猫の日バッグ』がどのぐらい出品されているのか?という事を調査してみましたので、少しご覧になってみてください。
メルカリやヤフオクなどを探してみる
<メルカリ調査結果>
<ヤフオク調査結果>
結果としては、メルカリ・ヤフオクともに出品されていましたが圧倒的にメルカリのほうが出品数が多かったですね!
やはり、通常購入するよりかは少し値段が上がったり、中身がなくバッグのみだったりという出品方法が多かったです…
8月の猫の日まで待つ
『転売ヤーが出品してるメルカリやヤフオクなんて絶対イヤ!』という方は、次回の『猫の日バッグ』発売まで待つ!という手段もあります
どうしても2月22日の猫の日バッグをゲットできなかった場合の最終手段としましては、2019年8月に発売される猫の日バッグが発売されるまで待つという方法があります。
8月に発売される『猫の日バッグ』は保冷用のバッグになっています。
カルディで限定保冷猫バッグ👜
鈴鹿ベルシティー店で40個限定
最後の四つ❗
嫁と嫁母分2個お買い上げ😊台風⚡🌀☔とこれ買うために亀山ホテル泊まり😄
鈴フェスから大津に帰らずに二連泊☺#世界猫の日 8月8日 #カルディ#猫好き #Xperia pic.twitter.com/rHABfDK3ho— クモスケ🐱🐶💕 (@0MO4b6s2JKEKSnR) 2017年8月8日
保冷用でも値段は¥1500円と、2月に発売されるトートバッグと同じ値段なんです。
こちらのほうがお得に感じますね^_^
2019猫の日バッグの値段は?
そして、その大人気のカルディ『猫の日バッグ』の値段はというと、税込¥1500円となっています。
お手頃な値段ですね(^^)
オンラインショップでは、商品代金の¥1500円に送料(¥500)+代引手数料(¥380)がかかるそうです。
なんとか当日店舗でゲットしたいですね♪
歴代【2017・2018】の猫の日バッグを紹介
そんな大人気な『猫の日バッグ』ですが、ここで歴代のバッグを紹介していきたいと思います。
【2017年2月の『猫の日バッグ』】
昨日の獲物。嫁のお土産にカルディ猫バッグ!!!!!!!!!ねーこ!!!!! pic.twitter.com/58CaU8hGKe
— 愛澤さん(オワコン先生) (@sora_aizawa) 2017年2月23日
【2017年8月の『猫の日バッグ』】
カルディ 猫バッグ夏バージョンゲット。保冷タイプ。 pic.twitter.com/XH1U1WX24L
— あつこ (@tom_momo_mama) 2017年8月8日
【2018年2月の『猫の日バッグ』】
猫の日
カルディ
猫バッグ🐈
猫バッグ以外もいろいろ買っちゃいました pic.twitter.com/hj8iYx1LvI— MAIKOSAN (@11maikosan) 2018年2月22日
【2018年8月の『猫の日バッグ』】
申込完了😸🐾
抽選当たりますように😣💦#カルディ猫バッグ pic.twitter.com/boPthpT6Gp— にゃおこ🐾 (@kazunyaoko1221) 2018年7月13日
【2018年8月の『猫の日バッグ』】
#カルディ 猫バッグ買ったよ\(^o^)/ pic.twitter.com/6L7DvvN1te
— ひらか (@hirakahiromu) 2018年8月8日
どれを見ても可愛いデザインとなっていますね♪
バッグだけではなく中に入っているその他のアイテムも人気の秘訣です^_^
まとめ
今回は大人気のカルディファームコーヒーで販売される『猫の日バッグ』についてお伝えしてきました。
毎年2月22日に販売されるこの『猫の日バッグ』ニャンともかわいらしい感じに仕上がっています(^o^)
2019年も例年に負けず劣らずの可愛さですので、ぜひゲットしてみてください♪
僕も、発売日にはカルディ店舗に行ってゲットして見たいと思いますので、その後の情報もお伝えしていきたいと思います。
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました。